今季スノボデビューしました!yukaです。
暖かい日も増えてきましたが、
3月の雪山はまだまだ冬の装い。
1日中シンシンと降る積もる雪に驚きながら、
しばらく眺めてみたり、
雪かき大変だろうな〜と余計な心配をしてみたり。
おかげで転んでもまったく痛くなく、
誰も足を踏み入れてない場所にダイブして
久しぶりの雪を全身で楽しんだ結果、
見事に全身筋肉痛。楽しかった〜!!

東京はすっかり春が感じられますね!嬉しい!
今回はわたしのランニングコースで見つけた
“身近な春“
をご紹介しようとおもいます。
まずはご近所のお庭で咲いているミモザ。
お庭にミモザが咲く生活、なんて素敵なの。
こちらのお宅はプランターに咲くお花も色とりどりで
毎朝の楽しみにさせてもらってます。

突如登場するこちらの竹林。
筍も生えているので、近くの無人直売所では季節になると
美味しそうな筍が並んでいます。
筍は山の中で生えるものと思っていたのでなかなか衝撃。

保育園の脇にはすずらん。小さくて可愛い〜〜〜〜。
チューリップも咲いていてやっぱり春っていいね〜〜〜
と思いながら、だんだん息があがってくるタイミングw

ランニングコースの目的地はこちらの川沿い。
行き止まりまで行って戻ってくると
ちょうど5kmのコースになるんです。
途中にパン屋さんやバインミー屋さんがあるので、
誘惑に勝てず朝からパンを爆買いしてしまうこともw

桜ももうすぐですね〜!
今年こそ桜の塩漬けや桜餅、草餅作るぞ〜〜〜!
暖かい日も増えてきましたが、
3月の雪山はまだまだ冬の装い。
1日中シンシンと降る積もる雪に驚きながら、
しばらく眺めてみたり、
雪かき大変だろうな〜と余計な心配をしてみたり。
おかげで転んでもまったく痛くなく、
誰も足を踏み入れてない場所にダイブして
久しぶりの雪を全身で楽しんだ結果、
見事に全身筋肉痛。楽しかった〜!!

東京はすっかり春が感じられますね!嬉しい!
今回はわたしのランニングコースで見つけた
“身近な春“
をご紹介しようとおもいます。
まずはご近所のお庭で咲いているミモザ。
お庭にミモザが咲く生活、なんて素敵なの。
こちらのお宅はプランターに咲くお花も色とりどりで
毎朝の楽しみにさせてもらってます。

突如登場するこちらの竹林。
筍も生えているので、近くの無人直売所では季節になると
美味しそうな筍が並んでいます。
筍は山の中で生えるものと思っていたのでなかなか衝撃。

保育園の脇にはすずらん。小さくて可愛い〜〜〜〜。
チューリップも咲いていてやっぱり春っていいね〜〜〜
と思いながら、だんだん息があがってくるタイミングw

ランニングコースの目的地はこちらの川沿い。
行き止まりまで行って戻ってくると
ちょうど5kmのコースになるんです。
途中にパン屋さんやバインミー屋さんがあるので、
誘惑に勝てず朝からパンを爆買いしてしまうこともw

桜ももうすぐですね〜!
今年こそ桜の塩漬けや桜餅、草餅作るぞ〜〜〜!